シニアの写真撮影
長寿のお祝い
長寿祝いの由来
還暦とは
干支は「十二支(じゅうにし)」と「十干(じっかん)」の組み合わせからなり、60年で一巡するサイクルです。 すなわち、自分が生まれた年の干支に還るのは61年目。 このことが満年齢60歳・数え年61歳で還暦を祝う由来とされています。
古希とは
古希の名前は、唐の詩人・杜甫が詠んだ詩「人生七十古来稀なり」に由来しています。古希の「古」は「古来」、「希(まれ)」は「めったにない・珍しい」の意味。つまり、「古来より70歳まで生きる人はまれなこと」という意味です。
昔は今よりも寿命が短かったので、70歳の古希を祝う風習が生まれたと言われています。
喜寿とは
漢字の「喜」を草書体で書いたときの「㐂」が七十七と読めることから、77歳の長寿祝いを「喜寿」と呼び始めたとされています。
傘寿とは
80歳のお祝いを「傘寿」というのは、漢数字で「八十」と縦書きすると、「傘」の略字である「仐」に似て見えることが由来となっています。 「八十寿」(やそじゅ)とも呼ばれることもあります。 傘寿祝いは80歳を迎える節目のお祝いです。
米寿とは
日本で「八」は末広がりで縁起がよいとされているため、八が2つ重なる88歳をお祝いの年とする風習が生まれました。
88を漢字で書くと「八十八」。そして「八十八」を縦に書くと「米」という文字になることから「米寿」と言われるようになったそうです。
卒寿とは
「卒」の略字「卆」を分解すると、「九」と「十」になります。このことが、90歳の長寿祝いを「卒寿」と呼ぶ由来と考えられています。「寿命を卒業する」という意味ではありません。
白寿とは
白寿とは、99歳を迎えたことを喜ぶ長寿のお祝いです。60歳で迎える還暦は中国で生まれた風習ですが、白寿は日本発祥のお祝いとされています。
99歳は100歳の1歩手前の年です。漢数字の「百」から「一」を引くと「白」になることが、名称の由来です。
他にも、仙人の白髪や白い髭が白寿の由来となったとも考えられています。古来では長生きする方は非常に少なく「人も99歳になると仙人のようになるのではないか」という思想が広まっていたようです。
紀寿とは
紀寿(きじゅ)とは、100歳を迎えた人を祝う長寿祝いの名称です。百寿(ひゃくじゅ)とも呼ばれます。
紀寿の由来は、「100年」を表す「一世紀」の「紀(き)」です。また、100歳であることから百寿とも呼ばれます。
長寿祝いは中国から伝わってきたものですが、紀寿・百寿に関しては、現代になってからお祝いされるようになった日本独自の長寿祝いだといわれています。
「シニアフォト」は60歳から!!
シニアフォトとは一人ひとりの人生を写真にするプランです。
還暦もすぎて、若い頃のようなエネルギッシュより、
年齢を重ねて一番輝いているかもしれない自信に満ちたご自分の「今」を写真にしませんか?
決まった写真の形は有りません。
いろいろな趣味や、あなたのライフワークをお聞かせ下さい。
貴方らしさに合った写真構成のご提案も含めて、プロのサービスでお手伝いします。
祝いの写真について
還暦写真から始まるお祝いの写真で、還暦には昔から「赤いちゃんちゃんこ」を着て写真を撮影するイメージが出来上がっていましたが、ご本人がそれを着たい場合は良いですが、もう少しおしゃれに記念写真を残したい方には、何か赤いものを着て頂くまたは、身につけて頂くおしゃれで還暦のお祝いをすることをお勧めします。昨今60歳はとても若い溌剌とした方ばかりです。赤いドレスなどはいかがですか?
また古希(70歳)と喜寿(77歳)のテーマカラーは濃紫または紺です。背景色をお洒落な濃紺のグラデーションにしてお召し物にアクセントカラーでワンポイントするのはいかがでしょうか?
お勧めしたいのはその人らしさが現れる写真のイメージを作ることが重要だと思っています。
60歳以上のオトナ写真
Mishotのシニアフォト撮影は60歳以上の大人の方対象に撮影するプランです。
年齢を重ねてこそ、与えられる雰囲気や風貌をキチンと、そして楽しく撮影させていただけたら、お手元に残していただく写真を宝物としていただけたら、
そんな想いで・・・・
一枚の写真から暖かさが伝わる様なものをカメラマンとして撮影させていただきます。
シニアフォトからお別れ写真を。
その人の生涯を表す遺影写真(葬儀写真)はここ近年前もってご用意される方が増えてきました。
誰にも死という言わば予期せぬ事が訪れます。
その時に慌てて写真を探し、免許証の写真などを大きく延ばし、
挙げ句に他人の体と変える様な加工をして、
祭壇に飾られる事の無い様前もって貴方らしい写真を撮影しておきましょう。
オプション商品
プロのレタッチで好印象な写真に!!
大切な場面で必要になってくる証明写真やプロフィール写真は撮影しただけでなく、写真を修整しましょう。そうすることで、あなたの印象は全く違って見えます。
写真修正で印象をよくする
「ホクロ」や「シワ」「ほうれい線」を伸ばす・消す
【バーを左右に動かすと修正前と後を確認できます。】
「目の大きさ」や「目尻シワ」「まぶた」を印象よくする
【バーを左右に動かすと修正前と後を確認できます。】
美容師ヘアセット&着付け他
着付けやヘアセット・メイクをご希望の場合は事前予約で行います。
ヘア・メイク項目 | 料金(税込) | 詳細 |
七五三ヘアメイク撮影対象者 | 無料 | 女児7歳まで |
七五三参加兄弟 | 2750 | |
振袖ヘアーセット | 5500
| 振袖 |
振袖メイク | 3300 |
大学卒業袴ヘアーセット | 5500 | 卒業袴 |
大学卒業メイク | 3300 |
女性ヘアーセット | 3300 | 訪問着・留袖 |
女性ヘアーブロー | 2200 |
女性メイク | 2200 |
大人貸し衣装 | レンタル料金(税込み) |
訪問着 | 8800 |
留袖 | 5500 |
振袖 | 33000 |
男性羽織袴 | 5500 |
男性着物 | 5500 |
写真の仕上がり方法
写真の仕上げ方法(額やデータなど)を決めてください。1週間程度で仕上げて納品します。
※お急ぎの場合はお申し付けください。
額 商品
クリスタルグラフィー
特殊な樹脂加工で透明で深い光沢のあるパネルに仕上がります
キャンバスフレーム
規格名 | 大きさ | 料金(税込) |
F-0 | 140×180×18mm | 5,500 |
F-4 | 242×333×18mm | 8,250 |
F-6 | 318×410×18mm | 11.000 |
F-12 | 500×606×18mm | 18.000 |
高級額装仕上げ
項目 | サイズ(㎜) | 料金(税込) | 備考 |
高級額付き | 全紙(425×530) | 22.000 | プリント入り額仕上げ |
半切(325×400) | 16.500 |
四つ切り(290×240) | 11.000 |