Q&A

ニューボーンフォト・赤ちゃんの写真撮影について

ニューボーンフォトの撮影時期は生後いつくらいですか?

およそ、生後2〜3週間で撮影に来られる方が大半です。中には撮影に行くタイミングを逃して、宮参り時にニューボーンフォトらしい撮影を望まれる方もいらっしゃいます。赤ちゃんはビックリするくらいスクスクと育ち、新生児の面影は1ヶ月半もすると薄れてきますので、よく写真で見るニューボーンフォトは早めの撮影をお勧めします。

出産予定日どおりには生まれないと思いますが、予約はどのようにしたら良いですか?

予約を出産予定日に合わせて、仮予約として伺います。出産されてから再度ご連絡ください。撮影日時を調整します。

安全に撮影できるか心配です。

スタジオ側も撮影の安全性に一番重点を置きます。赤ちゃんのお世話はニューボーン撮影の赤ちゃんの扱い講習を受けた専任が行います。

撮影スタジオの衛生面は大丈夫ですか?

スタジオは必ず1組づつの入館で、撮影終了後には清掃を行い消毒も合わせて行います。

産後の外出がまだ不安があり、自宅まで出張撮影してもらえますか?

出張撮影します。およそ6畳の部屋くらいの広さがあれば充分で、ニューボーンフォト用の衣装や小物を持参して撮影しますのでご安心ください。

自宅で綺麗にイメージよく撮れるのでしょうか?

大袈裟な照明設備を持ち込まなくでも、大丈夫です。

背景もイメージよく作れますので、ご安心ください。

当店美容師がお答えします。

「基本は白かピンク?」

女性の洋服の色は基本白とかピンクが良い。ただし明るい色なら何色でも印象よく映えます。

パステルブルーとかパステルミントとか、何色でも大丈夫。色は白・ピンク限定ということではありません。

緑・青系なら爽やかに、ラベンダー・ピンク系ならフェミニン、黄・橙系なら活発な雰囲気になりますので、お持ちのお洋服の中で明るい色味の自分っぽい服を!

ご自身が普段使っている洋服が黒とか紺とか暗い色がほとんどで、可愛い色の洋服は持ち合わせていない方は、お持ちの洋服の黒または紺は絶対にダメという事はないのですが、どうしても画面が暗くなるので印象としては暗くなります。

お見合い写真は最初にあなたの印象を左右しがちなアイテムですから、できるだけ明るめの色にしましょう。

写真を撮った後の話になるのですが、婚活パーティとかでは暗い色を着てる人も普通にいるので今お持ちの服に今後合わせられそうな、明るい色のカーディガン等を一枚ご用意されるのをおすすめいたします。

「ワンピースじゃないと駄目ですか?」

ワンピースじゃないと駄目ってことは無いですが、ワンピースがある人や今後買う予定がある人はそれで撮ったほうが良いと思います。

お見合い写真はご自身が記念写真として持っておくものでも無く、その写真の利用範囲はお見合いだけに限定される事がほぼ決まっています。

つまりその写真は男性の方だけに公開される訳で、男性があなたと会ってみたいと思っていただけるように写真を作る事が望ましいと考えられます。そうなんです。男性はワンピースの女性が好きなんです。

「ノースリーブの方がいいの?」

女性はなかなか腕を出すのに勇気が必要で、できれば隠したいと思われているかと思います。

でもノースリーブ、男性側はオッ!てなるのかも分かりませんが撮られる側としてはちょ~っと勇気要ります。腕の細い方は、是非ノースリーブで撮影してみてはいかがですか?写真的にも縦のラインが綺麗に見えて良い結果の写真になると思います。

ちょっと前まで肌の出過ぎはNGと謳われていたのですが、今は結婚相談所でも推奨している会社もありますのでノースリーブで撮りたい方は一度挑戦してください。

「アクセサリー」

イヤリング・ピアス+トップの小さいシンプルなネックレスはおすすめです。

あとはあればブレスレット・指輪あたりでしょうか。

そして小さめのバックもあると撮影に便利です。

皆さん普通の一般女性ですから、モデルさんのように指先まで気を使ってポーズ取れません。そこで肩から掛けられるような小さなバックが有ると腕から指先までの細やかなポーズを取りやすくなります。スカーフなどもいいかも知れません。撮影の時に持っていくと撮影パターンが増えて写真の幅ができます。

「メイク、髪型は?」

服選びが決まったら、次はメイクです。お見合い写真を見たときに、良い第一印象を与えられるよう、普段メイクをしない人でも少し肌にツヤや色を乗せると綺麗に見えます。

一方、普段からメイクが好きで、流行のメイクを欠かさずチェックしている人は、お見合い写真だけは普段行っているメイクからマイナスするくらいがむしろ、ちょうど良いかもしれません。まだお会いしていない人から、写真から入ってくる印象で勝手に決め付けられないように、「一般受けする」ということがお見合い写真では大切なようです。

「ナチュラルメイクについて」

普段からメイクをしたことがない、仕方がわからない。という人や、毎日フルメイクでないと外に出られないという人もいます。

お見合い写真ではそれらの中間地点が望ましいもの。ある程度のツヤと色は必要ですが、色を足しすぎないように、ナチュラルメイクが基本です。

「髪型は?」

顔を隠してしまうと、自信が無く、暗い人のように見えます。額を完全に隠したり、すだれのようになった髪の間から目が少し見えたりする様では、全くお相手にアピールするものがありません。お見合い写真用には、軽くウェーブした髪や、ふんわりした髪型が人気です。清潔感があって明るく見えるようなヘアスタイルを心がけてください。特に全く髪を染めたこともなく、真っ黒な髪の方は、黒という色によってイメージが重くなりがちです。少し工夫が必要です。

「男性が好む髪型がロングのストレート?」

2位セミロング、3位ロングのパーマ、4位ショートヘアーという順序でした。不動の人気スタイル1位はつやつや黒髪のロングストレートなんです。

でも、最近の婚活Webサイトをチェックしてみると、イチオシヘアスタイルは「ふわ・ゆる・巻き」が多いです。

先ほどQ7でも言った様に黒髪ロングストレートは、よっぽどのモデル小顔体型か、オーラ系美人じゃないと似合いません。大なり小なり、みんな輪郭や骨格、髪質に悩みを抱えています。パーマでボリュームを出したり、ふわっと感で柔らかさを出したりして、空気感のあるふんわりとした髪型は柔らかい印象になります。

ポイントはお見合い写真撮影ということを前提に自分の顔型にあわせた髪型やアレンジを選ぶこと。分からない事は当店美容師に遠慮なくご相談ください。